こんばんは!
本日はあまり書きたくない内容なんですが、最近義母に感謝した出来事がいくつかあったので、記しておこうと思います。
同居していると、精神的なデメリットを感じる頻度の方が圧倒的に多いのですが、実はうちの場合は意外に助けてもらってる部分も多くて、仕事を始めてこの1週間はその恩恵をとても感じる日々でした。
スポンサーリンク
・仕事が始まってから、義母が夕飯を作ってくれることがとても有り難いです。
・いつも洗濯物を夜回して干すのですが、仕事で疲れて子どもたちと寝落ちしてしまったことがありました。そしたら、夜中に起きて干そうと思って下に行くと、義母が干しててくれました。
・仕事が始まってから、毎日自分で弁当を作るのですが、義母が夕飯を作る時に、翌日の弁当用におかずを多めに作ってくれてて、詰めるだけで良い感じです。
・子どもが風邪をひいて病院へ連れて行かなければならなかったのですが、仕事始まって1週間もしないのに休み取り辛くて、そしたら義母が連れてってくれて、1日面倒見てくれてました。
・子どもが具合悪くて嘔吐したのですが、義母がたまたま家にいた時間帯だったので、処理を手伝ってくれました。
・子どもが引き戸のガラスを割ってしまったのですが、これまたたまたま義母が家にいた時で、後片付けを手伝ってくれました。危険な物なので、片付けの道具など下の階に取りに行くにも子ども2人から目を離せないし、皆裸足で身動き取りにくかったので、義母がいてとても助かりました。
うーーーーん。
助けてもらっておるな・・・。
義母が嫌いなんですけど、実際にこれだけのことをしてくれていると思うと、別居して良いのだろうか、と最近悩みます。
口はほんとーーーーに悪いし、デリカシーないし、不衛生だし、人の悪口ばかり言うような義母だけど・・・。
人間的に真の部分からの悪人てわけじゃない。てのは分かるんだよなぁ。
でも、ほんとに口悪くて。
この前もテレビで「ペットに服を着せて七五三」ってのをやってて、
「バッカみたい!!動物にこんな格好させて、おかしいんじゃない!?」
とか言ってました。
私には子どもがほしくてもできなくて、ペットを自分の子ども同然に可愛がっている叔母がいるし、動物を家族と同じに可愛がっている知り合いもたくさんいるし、テレビの人たちを批判するなんて考えはまったく起きなかったんですけど。
日常の中で、こういう聞いてるだけで気分が悪くなる言葉が多すぎるんですよね。
気にしなきゃいいって思うけど、毎度毎度「え!?」って思うようなドン引きレベルの暴言に晒されると、やはり人間性を疑うし、気持ちも萎えてくるんですよね。
でも、同居して色々手伝ってくれてるのは事実で・・・。
仕事始まったら、精神的な同居ストレスは変わらないけど、物理的には恩恵を受けていることを実感して、別居を少し迷ってしまってる自分がいます。
スポンサーリンク
これじゃあダメだ!もっと強く意志を持って、断固別居!!って動かなきゃ、絶対別居なんかできないですよね。
自分でも分かってたんですよね。
同居ストレスって波があって、何も波風ない時と、トラブルあって鬱寸前まで追いつめられる時の差があるんだって、分かってました。
だから、鬱寸前にまで追い詰められた前回のトラブルの時に、どんなことがあっても絶対別居に持っていくって決意して、それが揺るがないように夫にレポート書いて渡したんです。
自分自身が仏心出して迷ってどうするんじゃ!!
別居できるならそれに越したことはないよね。
自分たち夫婦だけで生活するのは、確かに今の同居生活での義母のサポートがなくなれば大変になるのは分かってる。
でも、それはどの夫婦も普通にやってること。
どちらの実家のサポートも受けれずに育児しながら共働き夫婦なんてゴマンといる。
その大変さより、別居の自由を手に入れたくて今まで動いてきたんだから、ここで迷わず進むしかない!
感謝は感謝。
でもそれとこれとは別で考えていきたい。
うん、今日はここまで。
読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングにも参加中!応援よろしくお願いします(*^-^*)
スポンサーリンク