このブログを始めたのが9月4日なので、始めてから1週間経ちました。
少しずつ見てくれる人も増えてきて、嬉しい限りです。
今の時代は、結婚したら別居が主流派ですが、まだまだ義両親と同居して悩みを抱えている方は沢山いるんだな、と思います。
アクセス数の解析で見てみても、1週間で50人を超える人がここを訪れてくれています。
できればこれから結婚する人たちがここを見てくれて、結婚前に同居の選択肢を除外してくれることを願うので、もっともっと、たくさんのアクセスを獲得できるように頑張ろうと思います。
そして、同じように同居に苦しむお嫁さんがここを見てくれて、少しでも共感したり、気持ちを奮い立たせて別居の決意をしてくれたり、旦那さんの別居への説得材料に使ってもらえるような、役立つ記事作りをしていきたいと考えていますので、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
RSSフィード、というボタンを設置しましたので、良ければ登録してみて下さい。
記事を更新すると通知がいくらしいです。
ネットド素人なので、詳しいことは分かりませんが、溢れる初心者へのブログ手引きを読み込んで、導入し、少しずつこのサイトを充実させていこうと思ってます!
コメント欄も、設定がよく分からなくてコメント投稿があってもメールで通知が来なく、PCを開いた時にしか気づけないのですが、新着コメントがあると、ものすごーーーーーーーく嬉しいです!
励みになります!
読んでくれてる人がいる、声をかけてくれた、それがこんなに嬉しいとは(´;ω;`)ウッ…
コメント下さった方、本当にありがとう!!!
これからも気軽に、愚痴発散のつもりでドシドシ、コメント下さいね(^-^)
↓合わせて読みたい↓
同居のデメリットを4つ挙げてみた*同居する前に読んでほしい*
ブログランキングにも参加しました!応援よろしくお願いします(*^-^*)
にほんブログ村
ホントに同居は断固反対です。私は嫁の両親宅で同居していますが、2ヶ月を前にしてもう限界です。ことあるごとに気遣いがなってない、私の両親の文句を言う、そんなの耐えられますか?嫁が元気ないのは私のせいにされます。何回殴ってやろうと思ったことか、ストレス発散する場所がここしかないので、これからも発散しにきます。
こんばんは(^-^)
イライラマックスさんは、夫さんで、お嫁さん側に同居していたのですね!知恵袋でコメントさせてもらった方と同じ方かしら?
最初の2か月、きついですねーーー!!分かります。私も最初の数ヶ月が環境に馴染めず、本当にきつかったです。義母の暴言も育児過干渉も酷かったので、ストレスで毎日イライラしてました。
イライラマックスさん、本当に殴っちゃう前に愚痴発散ですよ!殴っちゃったらどんなに向こうが理不尽でも、イライラさんが損することになっちゃいますからね。
同居してるだけ有り難いと思ってもらいたいですよね!ほんとにもう!
別居の可能性はないんですか?ストレスまみれでイライラさんだけが我慢するような生活は、できるならなるべく早く止められたらいいですね。
その通りです。知恵袋でコメント頂いて、このサイトに遊びにきました。似たような環境、そして同居で悩んでいる方いっぱいいるんですね。こうやって愚痴を言い合えるサイトが見つかって良かったです。ピコマルさん?(合ってますか?)のブログも共感できることばかりですね。別居の可能性は私の仕事は転勤があるので、それを期待するしかないですね。
あぁ、やはりあの方でしたね(^^♪ 訪問して下さって嬉しい限りです!
私も同居するまで、こんなに同じような悩みを持つ方がいるなんて想像もしてませんでした。
入ってみなきゃ分からないことだらけですよね。そして、経験がないと、同居の辛さは分かってもらえない・・・。
愚痴は溜まる一方なので、発散して病気にだけはならないようにしましょう!
ピコ丸で合ってます!私は嫁の立場ですが、マスオさんの立場も同じ辛さがあるのですね。
男である分、我慢しなきゃ、と無理して自分を抑え込むことが多いのでしょうか?お仕事もありますし、大変でしょうね。
お嫁さんが少しでも理解してくれるといいんですけどね・・・。
転勤できるといいですね(:_;)
補足しておきます。形はマスオさんでも、婿養子ではないんです。同居はホントに辛いですよね。たまに自分は鬱なんじゃないかと思うときがあります。何をしても面白くない。倦怠感が続く・・・などありますが、ピコ丸さんはいかがですか?
そうなんですね、失礼しました。
鬱の症状は、自分で分かるくらいだとマズいですね(+o+)
私も酷い時は義母と同じ場所にいるだけで動悸が激しくなり、食欲減退で1ヶ月で3キロくらい痩せました。
暴言で過呼吸になったこともあります。
何をしてもボーっとして将来を悲観して涙が出たり、起き上がれないこともありました。
今は少し落ち着いていますが、波がありますね。
イライラマックスさんも、本当にうつ病になったら家庭崩壊にもなりまかねませんよ。
過去にうつ病で3年間苦しんだことがあるので、とても心配です。
奥様に真剣に今の状態をお話して分かってもらえると良いのですが・・・。
うちの嫁に話したところで何も変わりませんよ。何かにつけて義理の両親の肩を持ちますから、私が義理の両親から嫌みを言われてるところに嫁もいますが、止めに入ることもなく知らん顔ですよ(これでは、鬱にもなりますよね?)同居して分かりましたが、この一家変わり者なんです。暇さえあれば近所の悪口ばっかり、悪口言う前に、お前らの性格直せ!って言いたくなります。自分たちはすべて正しいと思ってるから厄介なんです。
ピコ丸さんは義母から嫌みを言われたとき、言い返したことありますか?
あらら、困ったお嫁さんですね。お子さんもいらっしゃるのですか?
いないのなら、私なら離婚も視野に入っちゃいます、その状況。
うちの義母も悪口ばかりです。基本否定形の話し方をしますから、会話してても嫌な気持ちにさせられます。
私は義母から散々暴言吐かれてますが、言い返しはせず、泣いてしまったことがありますね。あまりに傷つくこと言われたので。
その時は逆切れされました。「悪気無いのに」って・・・。
息子のことを悪く言われた時はさすがに言い返しましたけど、その時は言ったことをなかったことにしてとぼけてました。
もう、まともに相手をするだけこちらが振り回されてバカみたいなので、最近は相手にしない!を目標にしております(+o+)
ピコ丸さんおはようございます。子供は3ヶ月の男の子がいます。因みに私は30代ですが・・・昨日のコメントよ〜く分かります。悪気はないのよ、○○(私のこと)のことを悪いと言ってるんじゃなくて、〜じゃなくてのオンパレードです。だったら言わなきゃいいじゃんって思うのと同時に、結局何が言いたいのって心の中で叫んでバカにしてます。(笑)
まぁ、最初から話は聞き流していますけど・・・(話が長いし、くどい、長いときは1時間くらい平気で喋ります)
結局、先にも述べましたが、回りくどい言い方をするから、話が長くなるのです。単刀直入に言えよ!って感じ(笑)
おはようございます!わ、同じく30代ですね。
お子さん3ヶ月なら、かわいいですねー(*^-^*)唯一の癒しですね♪
「悪気無い」発言、本当どうしようもないですよね。バカなんじゃないかと思います。
悪気無ければ人を傷つけても良しとしている、その人間性がそもそも問題なんだよ!と言いたい。
1時間も話に付き合うなんて、すごいですね。私は適当にあしらってその場から逃げます。
うちも一人でも喋ってるような義母なんで、聞き流すしかないですね。まともに相手してたら時間がもったいないです。
私の知らない親戚やご近所さんの悪口とか、延々と話されても「知らんがな!」です。
スルースキル身に付きますよね (笑)
そうなんです。子供が唯一の癒しです。子供には関係ないことですからね。ピコ丸さんとは同じ30代、境遇もなんか似ていて親近感があります(会ったことはないですが (笑))最近は、仕事が終わってもすぐ帰らないて、2時間くらい寄り道をして帰ることにしてます。そうすれば家にいる時間も少なく、顔を会わせることも少なくなりました。
スルースキル身についてますよ (笑)
そうですねー、子どもは大人のゴタゴタに巻き込みたくないですよね。
うちは上の子がもう4歳近いので、大人がギスギスしていると何となく伝わるものがあるみたいで、おかしなことを口走ります。
子どものためにも同居は良くないと思います。
今の時代でも、意外と同居してる人は多くて、皆さん同じような悩みを持っているんだなって思います。
2時間の寄り道!すごい、ストレス発散にはいいですね。
奥さんにバレないように(笑)スルースキル付けないと、やってらんないですよね(;´・ω・)
寄り道と言っても、私の住んでる地域は車通勤が当たり前のところなので、ドライブしたり、駐車場でこうやって愚痴を書いたり(笑)して、ストレス発散してます。
ピコ丸さんのレスポンス早いので助かります。
あー!めっちゃ分かります!私も田舎なので車移動が当たり前です。子ども乗せてドライブしながら昼寝させるって口実で、家に帰らずウロチョロしてます。顔合わせる時間を極力減らす努力です!
レスポンス、早いですか?
未だにコメント通知が来ないので、編集画面開かないと気づかなくて、申し訳ないくらいです(^-^;
おはようございます。ドライブはストレス発散になりますよね。大きい声で普段言えないような悪口を叫んだりすると結構気持ちいいものですよ。(この時点でかなり病んでますけど)
あぁ〜また1日が始まりますね。お互い愚痴を言い合いながら頑張りましょう。
おはようございます😃
あはは、だいぶ病んでますね😅ドライブで大声、私もたまにします。あんまり病むと、そうなります。
はい、お互いにストレスに負けずに緩く流しながら今日も1日がんばりましょ(*^o^*)
ピコ丸さんは、別居計画進行中ですよね?もうある程度のメドは立っていますか?今後の参考にしたいので聞いてみました。
このサイトに遊びにきてから、愚痴を言い合えるところが見つかったのでホントに助かります。
悩んでいる人は、自分ひとりじゃなくてたくさんいることがわかりました。
こんばんは!
私は別居計画進行中です!5月に大きなトラブルがあって、それから決意して来年には家を建て直して敷地内完全分離型の二世帯を建てる予定です。
が、問題山積みで、、、。ローン審査通らないかもしれません( ノД`)
それもこれも義母があまりに低く確定申告をしているからです。実態よりだいぶ低くて。節税対策なんでしょうけど、ローン借りれません、たぶん。
もしかしたら来年無理で、2,3年後になるかもです(>_<) 別居は決めてしまえば、あとは動くだけなので早いと思いますよ。私みたいにマイホームを新築するってことなら、資金面、土地選び、ハウスメーカー選び、等とやることは沢山ありますけど、別居できるとなればモチベーションも上がるし、それ自体を楽しめます!賃貸に出るだけなら早いと思いますよ(*^-^*) 同居で悩んでいる方、本当に沢山います!一人じゃないですよ(*^-^*)いつでも発散しに来てくださいね!
ピコ丸さん、こんにちは😃今朝コメントしようとしたんですけど、全然コメントが入力できませんでした。
完全分離型の二世帯ですか?羨ましいのと同時にお金たくさんかかりそうですね(笑)
でも、土地やハウスメーカー選びなどは楽しそうでモチベーションも上がりますよね。
私もいずれは新築を建てたいと思いますが、お金がたくさんある訳ではないので、まずは賃貸かなぁ(笑)
こんにちは(*^-^*)
すみません、昨夜色々サイトのデザインとか設定をいじっていたので、何かおかしな設定をしてしまったんだと思います。
こうしてコメント頂けて、とても助かりました。まだまだ立ち上げて日の浅いサイトなので(しかもWEBド素人)またご不便をおかけするかもしれません。
その際はまたご指摘いただけたらありがたいです(>_< ) いや、本当に助かります! 完全分離の二世帯が理想なんですけど、やはり資金面がネックです。解体して建て直しなので、さらにかかります。現実的にできるかは、これからローン審査して、なので何とも言えませんが(>_<) そういった不安を無視するかのようにここ数ヶ月はオープンハウス行きまきくって間取り図描いたりして、現実逃避して楽しんでました (笑) でもそうやって具体的に動いているだけで、いつか別居できる!!ってモチベーション保って生活できた気がします。 まずは賃貸でもいいんじゃないですか?とにかく心の平穏が何より優先な気がしますよ。だってうつ病になったら元も子もないですからね。。。 お互い別居目指しましょう!!
どういたしまして😃一瞬拒否されたのかと思いました。(笑)着々と計画進行中ですね。私もうつ病になる前に賃貸でも探しながら頑張ろうと思います。
なんか充実した日々を送ってそうな感じが伝わってきますよ。(笑)
まさか、拒否なんてするわけないじゃないですか!!(^▽^;)
こんなペーペーサイトに足繁く通ってコメントまでして下さっているイライラマックスさんには、感謝しかないです(´;ω;`)
本当に、モチベーションアップになるんです!いつもありがとうございます!!
うんうん、うつ病は怖いですからね。治すのにも時間かかりますし、仕事も行けなくなって経済的にも怖いです。悪循環しか生まないんで、ぜひ早めに別居に向けて動いてほしいです。個人的に切実に願っております!
充実、というか何が何でも別居してやる!って意気込んでる状態ですね。10月から仕事も始めますし、準備とか色々忙しくはしています。
このブログも始めちゃったし(^▽^;) 自分を追い込むところがありますね。
このブログが軌道に乗ったら、広告設置して少しでもブログで稼ごうと思ってるんですよね。
それもマイホームの夢のためです!だから毎日更新目標にがんばります!
明日はお休みでしょうか?少し気持ちもゆっくりできると良いですね♪
ピコ丸さん、おはようございます😃
仕事も始めるとなると、日中会わなくて済むから、それだけでも気持ちの面で楽になりますね。
ブログで収入はいい考えですね。マイホーム購入の資金面でも助かりますね。
私の仕事はカレンダー通りなので、今日は休みなんですが、休みだと一緒の空間にいる時間が多くなるので、逆に仕事に行った方が全然いいですよ。(笑)
こんにちはー(*^o^*)
今日は実家に帰って来て解放されてます♪これからオープンハウスを見に行きますよー(*^o^*)
そうです、下がもうすぐ2歳なので、同居解消のためにも4月まで待たずに仕事を始めることにしました。
ブログ収入は、まだまだ新米なので暫くは雀の涙ほどかと思います。
それに、まだ申請すらできてないので、広告収入を得られるところまで行ってないんですよね(^-^;
でも、夢は大きく!ひとまず自分のお小遣い分くらいは稼げるといいなー!
イライラマックスさんもご一緒にブログ、いかがですか!?笑
家が休まらない場所だと、せっかく仕事休みでも嬉しくないですね(;ω;)
何事もなく平穏な1日でありますように(^_^*)
こんばんは
やっとコメントできます。私はそんな知識がないのでブログなんて出来ません。(笑)パソコンも持ってないんです(いまどき少数派ですが)せっかくの休みがホントに苦痛で仕方がないです。何か外に出るような口実ありませんか?
こんばんは〜!
私もネットでブログの始め方超初心者用のサイトに書いてある通りに進めただけです(^-^;
大体スマホあれば事足りますもんね。
休みが苦痛とは😓なかなかしんどいですね。
お子さんがもう少し大きくなったら、たまには育児変わるよって感じでお子さんと外出してみてはいかがですか?
奥さんからの株も上がりますよ(*^o^*)
おはようございます😃
台風が近づいてきてイヤな天気ですね。
まだ、実家に帰ってリフレッシュ中でしょうか?
オープンハウスはどうでしたか?何だか楽しそうですね(笑)
今日も休みですけど、こんな天気じゃどこも行けないし、苦痛な1日がスタートです。
愚痴ばっかりですいません。
おはようございます。
明日は台風で荒れそうですよね。
実家で孫たち集まって大騒ぎしています。全部で6人小さいのがいるので、託児所のようです笑
オープンハウスは素敵過ぎて、ため息でした~。早く自分たちのマイホームがほしくなります!定期的に行って、モチベーションキープしている感じです。
いつでも愚痴って下さいね(*^-^*)大歓迎です!
同居の辛さを吐き出すところがないなんて、苦痛ですから。
ここで良ければいつでもどうぞです(^-^)
オープンハウスはどれも素敵なものばかりですよね😃
でも実際に住むことになったら、オープンハウスみたいな家なんて夢のまた夢じゃないですか。
だから、実際に家族が住むような平均的な間取り(広さ)のオープンハウスがあればいいんですけどね。
そうすれば、想像もできるような気がしますがいかがですか?
あぁ〜休みはホントにイヤです💦
私が行っているのは主に完成見学会なので、実際に住む人がいる家ですよ(*^-^*)
本当に、皆さん素敵なお家を建てられていて、羨ましくなります!
昨日行ったお宅はセンスの塊でした!!
それでも、平均的な建て方で2世帯完全分離だと、軽く3000万円超えは当たり前なので、解体費もプラスして―となると、かなりがんばらなければいけません。
明日もお休みでしょうか?
私も明日は自宅に戻らねばなりません。また義母と顔を合わせるのが今から憂鬱でございます・・・。
おはようございます😃
完成見学会でしたか💦これは失礼しました。それなら、実際にイメージしやすいですね。
ブログの内容を見てると、中々ハードスケジュールですね。別居する決意の固さが伝わってきます。
それも、全部1人で動いてるんですよね?
ホントに凄いと思います。
今日は、戻らなきゃいけないですよね?
少しはリフレッシュできましたか?
別居計画の話聞かせてくださいね。
おはようございます!
そうそう、完成見学会が主です。それまで気にしてなかったので気づきませんでしたが、探すと毎週のようにどこかしらで何棟も開催しているものなんですよね。
だから行くのに困らないです。今日もこれから行こうかなー、なんて考えてます。もはや趣味!!笑
別居計画は全て一人で動いてます。主人にはその都度大事なことだけ報告するくらいです。
とりあえず今はいろんなパターンの別居計画を立てて、その時になったら主人に提示して、「どれにする!?」って選択を迫れるようにしているところです。
夕方までには自宅に戻ります。はぁー憂鬱。
ブログがんばって更新します(*^-^*)
そんなに毎週のように完成見学会ってあるんですね。ビックリです。
趣味が見つかって良かったのでは?(笑)
ブログの更新楽しみにしてます。
行ききれないくらいですよー!1日2軒とか行っちゃいます。
家づくりの勉強するまで知らなかったけど、本当に数えきれない程の工務店、ハウスメーカーがあるんです。
だから時間のある今のうちにできるだけいっぱい回って情報収集です!安くて良いとこ探さなくちゃ(^▽^;)
ありがとございます!中々ネタが決まらなくて。読んでくださって嬉しい限りです!
おはようございます😃
1日2軒ですか?スゴイですね。私も密かに趣味で家を建てるときのことを想像してサイト(スーモですが(笑))を見たりしてますが、見れば見る程あれもいい、これもいいってなっちゃいます。
だから、ハウスメーカーのネームバリューではなく、自分がいいと思ったものが正解な気がします。
早くピコ丸さんのように、家づくり計画進めたいです。(いつになることやら)
こんにちは!
先ほども工務店の無料相談会行ってきました。夢は広がりますが、やはり堅実に安心して任せられる所を選びたいですよね(^_^*)
家づくりについてもそのうちブログ記事にまとめていきたいと思っていますので、楽しみにしていて下さいね(^-^)
家づくりは時間があればあるほどいいですよ!焦って後悔してはダメですからね。今からネットでも色々眺めてるだけで、知識が蓄積されていくので、実際動き出した時に、ものすごく財産になってると思いますよ(*^o^*)
イライラマックスさんも、必ずや別居して幸せマイホーム手に入れましょう!
今日も行ってきたんですか?毎日行ってる気がしますね(笑)
ハウスメーカーによって特徴は違いますしね。住む人に合った家を建てないとせっかくの家が台無しになっちゃいますからね。
家づくりの記事期待してますよ。
はい、仕事始まる前に詰め込んでます💦
大体土日の見学会で営業さんに声をかけられ、平日に具体的な話を聞きに行くパターンが多いです。
今日も以前見学会に行ったメーカーの事務所にてのお話でした(^-^)
ありがとうございます。期待してるなんて言われると、本当にありがたいですよー!
がんばります!
今日は友だち宅にお邪魔するので、お昼に義母に会わなくて済みます(*^o^*)やったー!
おはようございます😃
別居に向けての執念を感じますね。
私も住宅展示場に行って実際に見たり、話しを聞いてみたいと思いますが・・・1人で行くと嫁に何を言われるかわからないし、かといって嫁を連れて行くわけにもいかないし・・・(これもストレスですかね?)日々悶々としてます。
あぁ〜早く別居したい。
こんにちは!
あはは、執念!まさにそんな感じですね。
なんとしても別居するぞって思ってますから。
奥さん、マイホーム建てるなら前向きに考えてくれるんじゃないですか?
私なら嬉しいけどなぁー。
全然1人で進めていいと思いますよ。水面下で知識をつけることは悪いことじゃないです。
勝手に進めちゃったら何か言われるでしょうけどね(^▽^;)
嫁はマイホームを建てることに関しては肯定派ですが、何かにつけてお金(頭金)がないとか言ってきます。
実際にお金がたくさんあるわけではないですが、何とかなると思います。(この考えは甘いですか?)同居で苦しむより、別居で苦しんだ方が全然マシです。
遅くなりました(;・∀・)
奥様賛成なら大丈夫!いつかは建てられますよ!
資金面のことは、いくらでもなんとかなりますよ。頭金なくても建てられる時代ですからね。
お金なくて苦労するのは苦しいですが、義実家での同居のストレスと比べたらなんとかなります。
別居して家を建てた方々、皆さん口を揃えて「お金がなくても自由な今の生活の方が天国だ」って言いますよ。
私も別居するにはお金の苦労は覚悟してます。何かを犠牲にしなきゃ幸せになれないなら、我慢するしかないって感じですね。
どっちを取るかですが、私は心が穏やかな生活の方が大事です。
イライラマックスさんも同じ考えですね(*^-^*)
おはようございます😃
最新のコメント見ました。私の場合は③④の項目が混在してますね。いずれにせよ、みなさんの言う通り、お金がなくても自由に生活できる方がいいですよね。
こんなストレス感じながらの生活は、人生もったいない気がします。
こんにちは(*^-^*)
ブログ閲覧、毎度ありがとうございます!
昨日の記事は私的にいまいちな出来で、なんとかうまい文章を書けるようになりあちなぁ、と反省しています。
でも乾燥を頂けて嬉しいです(^-^)
大体、ここを訪れている、ということは平均以下の義両親ですよね(^▽^;)
うちも似たり寄ったりです。別居してれば気づかないで済んだことばかりです。
ストレスのない生活なんて現代では無理ですが、その種類くらい自分で選びたいですよね。
うん、他人から与えられる精神的な苦痛よりは、自分自身の責任においてお金の苦労した方が断然マシですね。
ストレスを甘く見ちゃダメですよー!
最近は体調はどうですか?大丈夫ですか?
体調の心配ありがとうございます😊
ピコ丸さんとやりとりを始めたら何か悩んでいるのがバカバカしくなって(笑)ここで思い切り愚痴を言ってストレス発散すればいいと思うようになりました。
ピコ丸さんには愚痴を聞いてもらい、つまらないと思いますが感謝してます。
マイホーム計画の進展はありましたか?
すっごい嬉しいお言葉です!イライラマックスさんが穏やかマックスさんに改名できる日まで、どうぞどうぞ一杯発散しに来てくださいね(*^-^*)
やっぱり、同居のストレスって分かってもらえるところに話して吐き出さないと、浄化されないですよね。
一番理解して味方してほしい奥さんに分かってもらえないんだから、気持ちも欝々としてきちゃいますよ。
そんな時は同士で語り合うのが特効薬だったりします!それにイライラマックスさんは、マスオさん的な同居の仕方だから、あまりそういう境遇の人も身近にいないでしょう?
孤独は辛いですよね。私は同居嫁の立場だから、わりとママ友でも同じ境遇の者同士で話せたりしますけどね。
私も書くことで気持ちを発散させていますよ(^-^)
いつでも聞きます!日課になりつつあります 笑
マイホーム計画、本日主人が過去三期分の確定申告書の写しを持ってきました。会計士さんから貰ってきました。
やはり、驚くほど低く申告してましたね(>_<) 来年中にローン審査通せないかもしれません・・・(´;ω;`) 次の3月の申告の仕方にもよりますが。 希望を捨てずに、まだあと半年とりあえず稼ぎます!!!
穏やかマックスですか?いつになることやら(笑)
ありがとうございます😊思う存分愚痴(悪口)を言ってストレス発散させてもらいますよ(笑)
出来たての愚痴を聞いてください。今日仕事から帰ってきたら、義母の機嫌が悪かったです。別に気にしてませんが、機嫌がいいときは、私に話しかけることもあるのですが、今日なんかは一切話しかけることもなく無言でした。
何なのコイツと思いながら、ずっと機嫌が悪ければ話しかけられずに済むのになぁと思ってしまいます。(ブラックな私が出てしまいました😄)
ピコ丸さんの言う通り私はマスオさん的な立場なので、同じ境遇の人がいないので話しを分かってもらえないのが辛いです。
でも、この場所を紹介してもらったので、どんどん愚痴を言って同士の輪を広げて行きましょう。
おはようございます!
ですね!どんどん同士の輪を広げていきたいですね(^-^)
義母さん気分屋ですか。機嫌悪いのは空気悪くなるから嫌ですけど、話しかけられなくて煩わしさはないですね!
どうせいつか別居するなら、今をなんとか平穏に過ごせればそれでいいですよね。嫌いになってしまったら、とにかく関わりを最小限にしたいところですもんね。
私も最近は必要最小限な会話だけですよ。空気悪いですけど、気楽っちゃ気楽です。
おはようございます😃
義母は典型的な気分屋です!空気悪くなろうがなかろうかもうどうでもいいと思ってますよ。(もはや神レベル(笑))
今朝だって、2階で嫁と子供と一緒に寝てたら、合図をなしに急に入ってきて、子供を連れて1階に行きました。
急に入ってきて何やってんだよお前は、と言いたくなりましたが、そこは大人の対応をしました。
今日は機嫌がいいみたいですよ(笑)
機嫌によって態度が変わるヤツなんて、すご〜く面倒くさいです。
あ〜💦休みが憂鬱です💦💦
こんばんは!
気分屋さんは周りに気を遣わせますよね。一緒にいると疲れる人種です。
でもイライラマックスさん、スルースキルが身に付いていてすごい!
寝室にいきなり入ってくるとか、デリカシーのデの字もないですね。
お休み、まだ明日もありますね。先週もそんな風に言っていましたね 笑
気分屋はホントに疲れますよ。ピコ丸さんの言う通りスルースキルが身に付いたから、別に関係ありませんけど(笑)それに最近はすぐ2階に行って係るのを拒否してますから。
あ〜あ 休み明日もあるしどう乗り切ろうかな(笑)
それから、遠慮のない義理の両親コメント見ましたよ。
ほとんどが納得できるものばかりで少し笑ってしまいました。また、コメント期待してますよ。
おはようございます!
うんうん、関わりを少なくするのはいい方法ですね!向こうも嫌われてるの分かってくるかな?
どこも似たような悩みですね 笑
記事アップしたんですが、グーグルの広告が設置できるようになったんです!一歩前進です(^-^)
ちゃんと表示されてますかね?自分では出てるんですけど、他の人にもちゃんと出てるのか気になって。良かったら教えて下さい(^-^)
こんにちは😃
広告ちゃんと出てますよ。
ホームページ見たとき、あっ!広告出てるって思いました(笑)
今日も見学会に行くのでしょうか?
もう、嫌われようが何と思われても構いません。
係るだけ時間のムダだし、イライラが増すだけですから。
こんなに天気のいい日は、気晴らしに住宅展示場に行ってみたいものです。
サイトで見てますが、私の地域は北関東なので金額的には何とかなるような気がします。
まぁ〜いつになるかわかりませんけど(笑)
広告出てますか!良かったです(^-^)一安心です!
昨日は見学会には行ってませんが、ハウスメーカーの営業さんと少し打ち合わせしました。
やはり確定申告の節税がネックでローン厳し目です(><)数年がかりになるかもです、、、。
イライラマックスさんはかなり割り切れてますね!すごい!私は嫌われるの怖くて、開き直って距離置けるようになるまで3年以上かかりましたから(^_^;)
開き直れば、案外図太くいれるものです!イライラはしますが、気を使うストレスからは解放されませんか?
北関東なんですね(^-^)
マイホーム、夢膨らみますよねー!今は5万円台から変える時代ですもんねー。すごいですよねー!
展示場とか見学会に行くと、けっこうあっという間に話が進んじゃいますよ!営業さん、とりあえずプランとかどんどん進めちゃいますから!
意志を強く持って、妥協せず好みの家建てるのが1番いいですよー!一生ものですもんね(^-^)
数年後くらいですかね?
もうこうなったら、割り切るしかないですよ。いい意味で完全に開き直るとでも言っときますね(笑)
どうせ、ずっと一緒に住むわけではないし、向こうも嫌われてるな、避けられてるなって思ってくれれば、私に話しかけることはないと思うので・・・
気を使うストレスからは、少し解放されたような気がします。
私の地域でも、月々5万円台から買えるマイホームもいっぱいありますよ。
建て売りでもいいので、数年後には住んでることを想像してます。(笑)
割り切ると強いですよー!離れていれば良好な関係でいれたかもしれないのに、同居って悲しいですね。
こうやって少しずつ強くなっていくんですねー。
うんうん、5万円台からって、ちょっとびっくりしますよね!家賃以下じゃん!!みたいな。
まぁ、実際は諸々かかってくるんでしょうけどね。(-_-;)
建て売りでも良いなら、本当に近い将来実現できるんじゃないですか?
想像すると、引き寄せの法則が働いて実現しやすくなりますよ!(*^-^*)
そうなんですよね。家賃より安い物件もたくさんあって、これなら買えるかもしれないって思いました。結局、諸経費とかがプラスされるとってところですね。
こんな生活続けるなら、家を買った方がマシですよね。
こんばんは!
うんうん、お金の苦労より生活に嫌いな他人が入り込んでくる苦労の方が遥かにストレス度は高いと思いますよ。
うちは、建て替えも二世帯住宅になると思うんで、月々10万円前後は覚悟かなぁー。はぅ~。遠い目標だー。
あと1週間したら仕事が始まります。どんな生活になるか(>_<) でも日中義母と離れることで、もしかしたらストレスも溜まらなくなるかもです(^-^)そうなるといいなぁ。
おはようございます。
月々10万前後ですか?かなりの出費ですね。でも、同居のストレスから解放されることを考えれば苦じゃないと思いますね。
10月から仕事ですね。日中家にいない分ストレスは軽減されると思いますよ。
私みたいに仕事帰りに家に帰りたくないからって寄り道したりするかもしれないですね(笑)
こんにちは!
二世帯ですからね、全部別となるとかなりかかりますよー(>_<) 今はいいけど、子どもが大きくなったらの教育費とか考えると、大丈夫かなぁと不安ですが。 同居ストレスは10月から減る、はず!!そう思って働きに出るんだし 笑 寄り道したいですけど、2人の子どもが待ってるんで(しかも別々の園で)急いで迎えに行く感じです(-_-;) 通勤は送迎入れたら1時間はかかりますねー。
通勤1時間ですか!結構大変ですね。私は30分くらいですが、それでも長いと感じます。
10月からストレス減って、お金も稼げて言うことないですね。
そうですねー、冬場は雪が降る地域なので、さらに怖いです。普通に倍くらいかかったりするんで(>_<) まぁ、音楽聞いたりしながらなんとかがんばります! 10月もうすぐですねー。職場の人間関係も少し不安ですが、割り切って稼ぐしかないですね! イライラマックスさんは仕事のストレスはあまりないんですか?
雪が降る地域だと、冬場はイヤですね。私の地域は北関東ですけど、滅多に雪は積もりません(雪が降ることはありますが)
職場の人間関係は働いてみないと分からないですが、不安ですよね。
私は幸いにもいい人達に恵まれて楽しくやってますよ。なので、ストレスを感じることはあまりありません。
それよりも、家にいる方がものすごくイライラするしストレスになりますから、会社にいた方が全然いいですよ。
こちらは雪国なんですー(>_<)2か月くらいは冬場、道路状況酷いもんですよ(;・∀・) イライラマックスさんの職場、いいですね!やはり人間関係が1番大事ですよね。 会社にいて残業代や休日手当が出るなら、いいことづくめですね(^-^) 私もいくつか職を変えた経験がありますが、人間関係で悩むところはブラックばかりでしたよ。 良い職場は風通しが良く、働きやすいです(^-^)そんなところだといいなぁ。
やっぱり職場は人間関係が一番だと思います。ピコ丸さんの職場もいい雰囲気だといいですね。
その後のマイホーム計画は順調に進んでいますか?
そうですね。もう来週には始まるのでドキドキです。
ついに子どもとの時間が終わっちゃいます。やはり寂しいですね。
マイホーム計画は、とりあえずは長期戦ですかね。今週末、少し打ち合わせしてきます。
確定申告がネックなので、早くても来年春以降に本格的に動き出します。
ピコ丸さんみたいに働こうとする考え素晴らしいと思います。
それに比べうちの嫁は、働くつもりがないみたいです(義母もほとんど働いた経験がなく、30年以上専業主婦です)義母が言うには、職場でイジメられたと言ってますがホントのところはわかりません。まぁ〜あの性格じゃ仕事しても続かないですよ(笑)
そんな親を見てきたから、嫁もそんなふうになるんですね。
自分の思い通りにいかないと、文句をいい機嫌が悪くなる、とんでもない親子です。
いやぁ、自分も働かないと別居できないんで(;・∀・)私も本音は家で自由にお金の不自由なく暮らしたいですよー(^▽^;)
でも現実は厳しいので・・・。このブログ一本で稼げたらいいなーなんておぼろげに夢描いてます 笑
外に出たことがない人は、やはり視野が狭いなぁ、と思います。うちも自営なので、よくそう感じますよ。
まぁ、意見はできませんが。思い込みが激しくて、自分の意見が絶対だと信じているのが不思議です。
どこからその自信はくるのかなぁ、と。
普通は色々なことを知れば知るほど、身の程を知って謙虚になると思うのですがね・・・。
無知ゆえの自信かな、と思っています。
奥様、働く気がないんですね。養っていけるならいいんではないですか?
でも、現実は厳しいですよね。家建てるなら、今時大体共働きが主流ですよね。
イライラマックスさん、奥さんのことちゃんと好きですか??(●´ω`●)
嫁のことはあまりって感じです。自分の実家に住んでいるのに、掃除・洗濯・家事何もしない。ただ子供の子守りをして、あとは義母が全部やってます。まぁ義母がやるからって言ってるのもありますけど、そろそろ自分でやったら?って思います。
それこそ、親離れ、子離れ出来てない典型ですよね。自分でやらないくせに言うことは言う・・・もう意味分かりません。
何でも両親の言うことが最優先ですから。私の意見など聞きません。
ピコ丸さん、どう思います?
あらら、奥様のことあんまり、なんですね・・・(>_< ) 今お子さん、2か月でしたっけ?もうすぐ3ヶ月くらいかな? 確かに、実家だとお母さんがやってくれるなら、まぁまだ甘えちゃうって気持ちも分からなくもないです。 産後って、本当に子どもの世話だけでも精一杯ですから・・・。 夜も頻回授乳だとほとんど寝れませんし。自分のペースで動くってのがまったくできないんで、初めての育児であれば、母親に頼れるなら、甘えちゃうかもです。 ただ、その場合は感謝の気持ちは態度で示しますね。やってもらって当たり前、とは思いません。 ただ親に甘えて丸投げして文句を言ってるようじゃ、ちょっとどうかな、とは思います。 奥さんの方が、新たに家族を築いたって自覚がないのかもしれませんね。 イライラマックスさんが主導で別居を進めていけば、否応なく自分たちのことは自分たちでって、自立できるような気もします。 奥様の気分に合わせていたら、いつまでも実家頼りになっちゃうような・・・。(>_<)
もうすぐ4ヶ月ですよ(笑)今日、ホントにブチ切れそうなことがありました。
私が2階にいてチョット子供の面倒を見なかったら、義母がいいね子育てしなくて楽だねって言ってきて、そんなにこの家と私(義母のこと)ことイヤなら出て行けばいいじゃんって言ってきたので、分かりました出で行きますと言ってやりましたよ!
その他にも、延々前の出来事を持ち出して話して、またこの話(笑)バカなんじゃないの(笑)今その話ししてなんの意味があるの?(笑)と思いながら聞いてるフリをしました。
まぁ私1人でアパートですけどね(笑)
ピコ丸さん!事態は急展開して近いうちに別居できることになりました👏🏻
明日にでも出て行きたいですけど(笑)
ピコ丸さんより早く別居できるなんて思っていなかったのでビックリです。
まずは、報告まで。
こんばんは。遅くなり申し訳ありません。運動会や仕事の準備などバタバタしておりました。
いよいよ明日から(もう今日か!)仕事です(;’∀’)
イライラマックスさん、大変じゃないですか!!大事ですぞ!!
進展ありました?奥様はなんて?はてながいっぱいです(゚Д゚;)
イライラマックスさんだけがアパートに!?お子さんと奥さんは一緒じゃないんですか?
話し合いましたかね??
焦って離婚に繋がるような行動はしないよう、気を付けて下さいね(>_< ) でも、早く別居できるなら良かったです。 うちは今日またメーカーと打ち合わせでしたが、長ければ3年スパンの話になるかもしれません。資金面で・・・。 節税し過ぎで、ローン通らない可能性の方が高いです(>_<)
おはようございます。
今日から仕事ですね。ムリはしないでくださいね。
私だけがアパートに行きます。嫁とも話し合いましたが、子供が小さいこともあり、今は実家にいた方がいいという決断になりました。
お互い話し合いで納得してるので、離婚はしません。期間はわかりませんが、離れて生活して、時期がきたら嫁と子供を迎えに行って新しい所で家族3人で生活します。
3年ですか!長いですね(笑)私もそのくらいの期間で家が持てればいいと思っています。
こんばんは。朝の話の続きですけど、嫁は結局、旦那より自分の両親をとったことになりますよね。
もう、嫁の家族は大分変わってると思います。
私が嫁に話したことは、全部義理の両親に伝わってて、悪い話は、嫁にネチネチ小言を言われ、その次は、義理の両親に同じことを言われるから、余計にイライラする訳です。
私と嫁の問題なのに、何で義理の両親が出しゃばるかが分かりません。
嫁に言ったところで、また義理の両親にチクるのは確実なので言いません。
こんな家族どう思いますか?
別居できるからいいものの、ずっと生活してたら完全に病気になりますよ。
こんばんは!奥さん、実家に残るんですね。お子さんのことも考えて、それでいいんですかね?(>_<) 父親と離れてもいいものなのか・・・。物心つく前に一緒に家族だけでの生活ができるといいですね。 奥さんのご両親も変わってますね。たしか2か月の子どもを生みに連れ出したとか・・・。 まだお若いんでしょうか? もう見切りをつけたのなら、なるべく早めにイライラマックスさんだけでもアパートに出て精神病まないようにするのが賢明かと。 子離れできていないから、何かと口出して主導権握りたがるのでしょうね。
おはようございます。
今の状況は、一刻も早く別居できるように住む所を探してるところです。
探してる時は、テンションが上がってきますね(笑)やっと現実味を帯びてきたので・・・この先の生活がどれほど自由なのかを想像してます。
すごーく自由な生活になると思いますよ!
羨ましいです^_^
いい所見つかると良いですね。お子さんと奥さんと早めに一緒に暮らせると良いですね!
新しい仕事はどうですか?
早く別居したくて、暇さえあればスマホで物件探し中です。(笑)
こんばんは。仕事は少しずつ慣れてますよー。人間関係も今のところ大丈夫そうです。
仕事より、子ども(上の子)は延長保育を利用するようになって、少し不安定なのが気がかりです。
やっぱり遅いお迎えは寂しいみたいです。慣れるまで親子でがんばらなくては、です(>_<) 下の子は意外とスムーズに園生活を送ってます。 物件探し楽しいですよね!ワクワクしますねー♪
最新の記事読みましたよ。すごく共感できることばかりでした。
仕事は順調でよかったですね。
私の方は別居計画を立ててますが、なかなか物件が見つからなくて(笑)究極はビジネスホテルでもいいから早く出て行きたい気持ちでいっぱいですよ。
おはようございます!共感して頂けて嬉しいです^_^
ビジネスホテルでも連泊だとなかなかなお値段になりません?あ、でも家賃日割りで考えれば都会だとそんなもんですかね。
目標があるから、見つかれば即別居ですね!羨ましい限りです(*^o^*)
仕事は少しずつ任されることが増えてきました。今日もがんばりまーす!
今日はもともと休みだったので、物件を探してきました。いい物件がありましたが、少し高めなので嫁と相談しなければならないです💦
お金に余裕があればとっくに別居してるんですけどね(笑)
ちなみに、都会ではありませんよ(笑)
いい物件ありましたか!まぁ、お財布と相談ですよねー。とりあえず1人になれるなら、どんなとこでも今よりは天国なんじゃないですか?
私なら家賃節約して、その分早めにマイホーム建てます(`・ω・´)
でもでも、せっかくなら良いところにも住みたいですもんね。
早く落ち着くと良いですね(*^-^*)
勝手に都会だと思ってました!失礼しましたー(*’▽’)
ここらへんの地域では、ほどほどの町なので1人暮らしなら、学生用アパートで家賃3万円台とかザラにありますよー!
こちらも、田舎なので家賃3万円台ならいっぱいありますが、何しろ築年数が古すぎて、私にはチョットムリです。
なので、もうチョットキレイな物件を探してるところです。早く決めたいですよ。
家に帰っても、イライラするだけですからね。
結局のところ、嫁一家は人の悪口を皆んなで言って満足するような、変わり者の集まりですからね。
そうなんですね!3万円台、家賃だけで考えたら魅力的ですが、やっぱりちょっと厳しいですね(>_<) 進展はありましたでしょうか? 悪口を言うのは、聞いてて気分悪いですよね。分かります。うちも義母が口悪すぎるので。 適当に聞き流しておくしかないですね。 奥さんも人の悪口言うんですか?
嫁も言いますよ!人の悪口と言うか私の両親に対しての悪口ですね!悪口とかじゃなくてって前置きしますけど、結局は悪口なんですよ。こんなことは何回もありますから、いちいち私も怒ったりせず、言いたい奴には言わせておけって思ってます。(そう言う奴らには後で天罰がくだればいいと思ってます)
アパートの方は進展はないですね。いくつか候補を見つけたので、嫁と相談の段階です。アパートが見つかればすぐにでも引っ越してやりますよ(笑)
今日なんかは、嫁一家でドライブに行ってきたみたいです。子供が小さいから遠出は出来ないねって言ってた義理の両親が私に断ることなく勝手にそれをします。(私は用事があったため終日不在でした)嫁も嫁ですごい楽しかったとのメールを送ってきますが、この一家の考えが意味わかりません。
私がいないときに限って、嫁一家でドライブに行くことは、これで3回目です。しかも無断で結果は事後報告です。こんな自分勝手な一家にはついていけないので、早く早く別居したいです。
こんばんは!
遅くなってすみませんね(>_<)仕事が始まって、あまり余裕がなくなってしまいました。 今日はなんとか寝落ちせずに今ようやく一人時間です(*^-^*) 自分勝手な義両親、奥さんに振り回されていますね。 なんか、子育てが義母主導になってると、イラッとしますよね。 アパート、良いところあるといいですね。でも、見つかればすぐにでも別居できるなんていいですね(*^-^*) やっぱり結婚て、夫と妻でしたわけであって、そこに義両親が絡んでくると色々うまくいかないことが多くなってきますね。 同居はそれが顕著に出ますよね。別居が1番だなぁ、って改めて思います。
こんばんは!
忙しいのにわざわざ返信ありがとうございます😊
別居計画は進行中ですが、平日は仕事で動けないので、もどかしいですね。
その後、仕事は慣れましたか?
義理の両親に振りまわされるのも、あと少しと思えば気が楽ですよ。
いえいえ、以前のようにコンスタントにお返事できてなくて申し訳ないです(;・∀・)
私も仕事始めたら、別居計画は全然進みませよー(>_<) この連休も子どもが早速風邪ひきであまり出られず、毎週言ってたオープンハウスも行けませんでした。 平日は寝落ちしちゃうし、昨日今日と起きてられて良かったです。 仕事は任されるものが増えてきて、けっこうアップアップです。 でも良い人ばかりなので大丈夫です。 イライラマックスさんは、本当に見つかるまでの辛抱ですからね。 土日が待ち遠しいですね!これからは休みも物件探しで楽しめるのではないですか?
こんばんは!
最近は土日が待ち遠しいです(笑)
物件探しに行けるのと、何より家にいなくていいのはホントに気が楽です。
家にいれば何かと小言を言われるので、またかぁ(笑)と思うのも疲れるので、この一家は可哀想な人たちなんだと思えばいいようにしてます!
早く別居決めたいですよ。
明日からお休みで、ウキウキしますね(*^o^*)
イライラマックスさんの場合はもう割り切れているので、別居できたら清々しますね^_^
私はまだ良い嫁でいなきゃ、って意識が抜け切れていないので、義母の機嫌伺いに疲れます。
進展あったら教えてくださーい(^。^)
お子さんはもうすぐお座りとかの時期ですかね?かわいいですよね💕
そうなんですよ。明日、休みなので物件探しに行ってきます(見に行く物件は嫁に了解もらっているので、実際に見て気に入れば決定です)もう早く別居したいので心の中では決めてます。
子供は、最近寝返りが出来るようになってきましたよ。やっぱり子供はカワイイですよ😃
嫁一家も早く出て行って欲しいのかわかりませんけど、私の荷物をまとめてくれてます(笑)
また、進展あったら教えますね!
ピコ丸さんの進展も教えてくださいね😄
物件は気に入りましたか?もうそろそろ別居ですね。
奥さんとお子さんもなるべく早く一緒に住めるといいですね。
子どもの成長は速いから、間近で見ていたいですよね(*^-^*)
荷物をまとめてくれてるって、嫌がらせですか!?恐ろしい・・・。
私の方は全然進展なしです。もう、本当に3年後とかの可能性もあるので・・・。
今はとりあえず仕事始まったばあrなんで、その生活リズムに慣れているところです(^-^)
こんばんは!
今日、物件を見てきました。家賃や内装など気に入りました。あとは、嫁に話して説得するだけです。OKするかどうかは別として、私の中では決まりです!
ピコ丸さんは、3年後になる可能性が高くなってきてますか?長いですよね?
STOP同居運動!気に入りました(笑)
こんばんは!今日物件決めてきました!
最短で今月の28日には引渡しなので、その日から、ついに!ついに!夢の別居生活の始まりです。(ピコ丸さんより早くなってしまってすいません😓)
これからは、全て自由にできると思うと笑いが止まらいです。
ピコ丸さんの別居計画も早く進展するといいですね。
まずは、報告まで!
こんばんは!
わー!!ついにですね(*^-^*)おめでとうございます!!!
羨ましい限りです。しかも一人身なんて、身軽過ぎる自由過ぎる。
奥さんとお子さんは頻繁に会いに来てくれるんですかね?
なんにせよ、夢の別居ですね。義両親からの解放、おめでたい!
私も後に続きたいですけど、なかなか現実は厳しいですね。
いつになることやら。全然家づくりの方は進捗ないので、まだなんとも言えないですね。。。
こんばんは!義母シリーズ毎回楽しみにしてます。どこも似たような義母なんですね。私のところも、波があり気分屋で困ります。昨日は機嫌がいいと思えば、今日は機嫌が悪かっりって感じで、疲れちゃいますよね。
それに嫁一家は、自分達が基準ですべて間違ってないと思っているところが腹立ちます!何でも自分達の考えを押し付けるのはやめて欲しいですよ。
ピコ丸さんには、申し訳ないけど、あと少し、適当に相手しますね(笑)
イライラマックスさん、お返事大変遅くなりごめんなさい(><)
仕事で平日はパソコンをいじる気力もなく子供たちと寝落ちしてしまってました(>_<) ようやくスマホから返信できるよう設定しました。 義母シリーズ、読んでくれてるんですね!嬉しいです(^-^)どこの義両親も似たようなものなんですね。 気分屋の人はこちらが合わせるのに疲弊してしまいますよね。 別居はいつくらいからできそうですか?もうすぐですね!楽しみですねー(*^o^*)
こんばんは😃なかなか返事がこなかったので心配しました。仕事で疲れていたんですね。
別居は今週の土曜日からになります。あと5日間ですがスゴ〜ク長く感じます(笑)
変わり者一家から脱出までカウントダウンですよ😃
早く土曜日にならないかなぁ(笑)
ピコ丸さんの方は進展ありましたか?
ピコ丸さんこんばんは😬
どうでもいいことですけど、またまたイラッとしたことがあったので聞いてください!
先週の金曜日の夜から日曜日にかけて私用があり1人で実家(義理の両親宅からは車で2時間くらい)に帰ってました。日曜日に帰ってくると、義母からそんなに実家がいいのね!私たちと住むの嫌なのねと言ってきました(嫌に決まってるじゃん)
ついこの前なんかは、義母側からたまには実家に帰って両親に会って来たらって言ってた人が何言ってるのって感じです。
今回は、私の方から実家に帰ることを告げたからいけないの?義母側から言うのはありなの?またまた自分勝手な発言をして、恒例の私の両親に対する悪口を言いました。毎回毎回よく言うことあるなぁと思うと同時に、コイツ(義母のこと)ぶっ飛ばしてやろうかと思いました!これも、今週やり過ごせば天国が待っていると思えば余裕です。ただし、嫁一家は許しませんけどね。
毎回毎回、小言を言う嫁一家なんとかなりませんか?
こんにちは!いよいよ明後日から別居ですね(^-^)
夢のよう!本当におめでとうございます!!
もう、義母の言うことは「また始まった」くらいに流すしかないですよね。イライラマックスさんにご両親の悪口を言うなんて非常識にも程がありますよね。
口に出して良いこと悪いこと、話して良い相手の見極めができない残念な方なんだ、と心の中で見下しておきましょう。
ともあれ、あと2日の辛抱!残りは心穏やかに過ごせますように(^-^)
私は最近仕事し始めて家事をしてもらえるありがたさを痛感しております。
相変わらず口は悪いですが、日中は顔を合わさないのであまりトラブルなく過ごしていますよ(*^o^*)
遅くなりました!
今日もまた、今度は嫁の小言ですよ!しかし、この一家はよく毎日毎日言うことあるなぁって感心しますよ(笑)もう呆れてしまうくらいですがね(笑)
嫁も当然ですけど、義理の両親の味方で私のことなんかおかまいなしですからね。あぁ〜あと1日だぁ!遂にここまで来ましたよ。別居したらまた報告しますね。
ピコ丸さんこんばんは!
やっと別居できました!あ〜何もかも気を使わず自由に出来るって久しぶりです。こんなに気持ちが軽くなんて想像してませんでした(笑)
やっぱり同居は精神的負担がかなり高いことが分かりました。そして、やむを得ない事情がない限り同居はするもんじゃないですね。
いちばん最初にピコ丸さんからの返信コメントがなかったら今頃うつ病になっていたかもしれません。
ここで、愚痴を言えてかなりストレス発散できましたよ。
ピコ丸さんこんにちは😃
別居は快適です。毎日、変わり者一家の顔を見なくて済むのがこんなに楽なんだと改めて感じてます。
別居最終日に義理の両親から、またまた小言(嫌み)を言われました。内容は毎回毎回、同じて過去の話を出してきて、私の文句ですよ。過去の話を出してきて何の意味があるの?後出しジャンケンでは何をやっても勝てないなので、またこのバカ言ってるとしか思いませんでした(笑)
自分達の意見、考え方が正しいと思ってるこの一家、もうウンザリです!
こんばんは!毎度遅くなりすみません。
別居、おめでとうございます!!!
ついに自由を手にしたんですね!嬉しいです。
本当に、自由の身、おめでとうございます!!!
もう離れることができたのだから、嫌いな人たちのことで頭を使うのはやめましょう。
最終日に悪口を言ってくるなんて、もう金輪際関わらない理由ができましたよ。
奥さんとお子さんと、早めに暮らせると良いですね(*^-^*)
私はまだまだ先になりそうです。
ブログも全然書けてません。こんなんじゃ稼ぎにならなーい(>_<) まぁ、ここは腹をくくって貯金を貯めて理想のマイホーム計画を長期戦で練り上げようかなって考えにシフトしてきています。
ピコ丸さんこんばんは!
それにしても…自由すぎて気持ちいいです。あの同居生活の時間が無駄すぎましたね。ストレスだけの同居、イライラするだけの同居、もうしなくていいと思うと、嬉しくて仕方がありません。
別居してから1週間ですね!快適ですか?
羨ましいです!
もう連絡は取ってないんですか?
家事とか大変じゃないですか?
快適ですよ!嫁とは毎日連絡を取るように言われてるので、電話してますよ。
むかつく義理の両親は連絡するつもりもありませんし、理由もないのでしてません。
家事は大変ですけど、あんな家にいるよりは全然マシですよ。洗濯物を洗ってもらうにしても、いちいち洗濯お願いしますって言わなきゃ機嫌が悪くなるヤツとなんか住めませんからね。
お久しぶりです。
すみません、働き始めたら、時間が過ぎ去るのが早すぎて、お返事返せていませんでした・・・。
別居生活も一段落ですかね?荷ほどきは終わりましたか?
毎日顔を合わせることもなく、その心配もない生活、すごく羨ましいですね。
謳歌してくださーい(*^-^*)
ピコ丸さん!どうしたのですか?以前のような辛口なコメントがないですよ(笑)
同居は断固反対運動を訴えかけていきましょう!
イライラマックスさん
お久しぶりです。別居生活、エンジョイしていますか?
こちらは日々の忙しさと子どもの体調が崩れっぱなしで毎日大忙しです。
義母の手を借りることが多くて、実際のところ助かってる部分が多いので、以前のような勢いをなくしてしまっています。
自分自身がひとまず同居ストレスマックスな状態じゃないのは、実は良いことなんですけどね(´・ω・`)